夫婦で食と旅を楽しむ スイーツにピッタリの可愛い世界観。札幌に有るスイーツビュッフェ「Alice アリス」にて夫婦で食事を楽しむ。 「不思議の国のアリス」の世界観を持った「スイーツビュッフェ・アリス」 スイーツ好きの方々は、動画や写真を目にした事が有ると想像します。 2025年の時点では、札幌ル・トロワ店のみとなっている「スイーツビュッフェ・アリス」 ... 2025.05.06 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 3泊4日夫婦2人で行く北海道。「新幹線と飛行機」の魅力の違いを体験。皆さんはどちら派? 美味しい食べ物が沢山有る北海道。 「食を求めた旅行」を考えた時、多くの方々が旅行先として候補に入れるのではないでしょうか? 勿論、日本には「魅力有る場所」「美味しい食べ物」が全国各地に有りますから簡単な比較は出来ないと分かって... 2025.05.03 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 夫婦のお気に入り食べ放題「GRAND BUFFET(グランブッフェ)」はプレミアムコースがおすすめです! 「食べ放題」との響き、とっても魅力的に感じます! 皆さんはどの位の頻度で「食べ放題」へ行っていますか? きっと多くの方々にとって「嬉しく有り難い言葉」の一つであると想像します。 私達夫婦2人も勿論「食べ放題大好き!」であ... 2025.04.27 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 妻の誕生日のお祝い。夫婦2人で楽しむ「苺と桜のアフタヌーンティーセット」仙台ロイヤルパークホテル。 「お誕生日」との響き、年齢が幾つになって来ても「心地良い」と感じますよね〜 また、皆さんも「大切な人の誕生日」をしっかりと覚えていますよね! 夫婦2人での生活を日々楽しむ我が家では、毎年のお互いの誕生日を祝う様にしています。 ... 2025.04.20 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦日々の中で ココス「朝食バイキング」を毎日実施している店舗「仙台長町店」へ夫婦で朝食を食べに! 仕事休みの土曜日の朝、久々に「ココスの朝食バイキングへ行ってみよう!」との会話が飛び出しました。 今回選んだ店舗は「仙台長町店」 JRと仙台市営地下鉄の長町駅より400m程の距離に在ります。 公共交通機関を利用しても行き... 2025.04.07 夫婦日々の中で
夫婦日々の中で JR東日本おトクきっぷ「キュン♡パス」を利用して東京へ帰省。要介護5の父へ会いに! 現在の日本社会に於いて「高齢化社会」との事情は国民全体にとって切り離す事の出来ない重要な事の一つであります。 勿論、日本のみでなく世界の多くの国でも直面している大きな事であります。 時々ニュース等でも報道されています「認知症」... 2025.03.23 夫婦日々の中で
夫婦日々の中で 家族のお祝いを高層階レストランで!価値有る時間を過ごせるお店。夫婦2人のお気に入り「一舞庵」 2025年、妻の父が50年以上続けてきた「運転手」としての仕事を75歳にて引退する事となりました。 どの業界も「人手不足」との言葉を耳にする現代、その中で「運転手」の仕事は比較的高齢の方が多く働いている様にも感じます。 父も6... 2025.03.17 夫婦日々の中で
夫婦日々の中で 再びフレンチトーストを食べに!イオンモールの「グランブッフェ」夫婦のお気に入りに急上昇。 2025年1月の記事にて紹介したイオンモール名取「グランブッフェ」のフレンチトースト。 1月に初めて味わってから私としては「大ファンの品」となってしまいました。 「平日ランチ限定」との事からも土日が仕事休みとなっている私にとっ... 2025.03.03 夫婦日々の中で
夫婦で食と旅を楽しむ 以前から気になっていた「ウエスティン東京のTHE TERRACE(ザ・テラス)」のランチビュッフェを夫婦で体験! 2024年の年末から年始に掛けて行った「東京旅行」、夫婦の一つの目標を達成する事が出来ました。 それは「ウエスティン東京」のランチビュッフェであります。 感動のビュッフェから1ヶ月以上過ぎてしまいましたが、今も記憶にしっかりと... 2025.02.09 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦日々の中で 結婚記念日のお祝いに2人でカフェへ!世界的パティシエ辻口さんのお店「コンフィチュール アッシュ」 既婚者の皆さんにとって「結婚記念日」は、毎年訪れる幾つかの記念日の中でも重要度が高い記念日ですよね。 「結婚式を行った日」を結婚記念日と考える人、「入籍をした日」を結婚記念日と考える人。 一般的に2パターンが存在していと感じま... 2025.02.08 夫婦日々の中で