夫婦で食と旅を楽しむ 札幌ロイズチョコの常設店舗が在る道の駅、宮城県「あ・ら・伊達な道の駅」まで家族でドライブ。 「あ・ら・伊達な道の駅」、ちょっと変わった響きとも感じますね。 宮城県で生活をしている方々にとっては以前から「馴染み深い」道の駅の名前であるとも感じます。 最近では全国でもこの「あら・伊達な道の駅」との名前を耳にしている方が増... 2025.09.21 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ タイのタクシー「トゥクトゥク」を宮城県名取市で乗車体験! 川沿いを走りながら感じる風と景色が素晴らしい! 皆さんもタイで活躍している3輪タクシー「トゥクトゥク」との言葉を耳にされた事が有ると思います。 この「トゥクトゥク」日本にも中古車として輸入されており、沖縄などをメインに日本の各観光地にて目にされる機会も増えていると感じます。 ... 2025.09.08 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 東京駅直結の便利な場所にて夫婦でランチビュッフェを楽しむ!イタリアン料理「XEX東京」夏のメロンビュッフェ。 日本の中心となる東京は、魅力的な事が沢山有りとっても楽しい〜と感じます。 「夫婦で行きたいと思う場所」が都内に沢山有り、家の中でその話題で頻繁に盛り上がっています。 現代は沢山の情報が簡単に入って来る時代ですから、常に楽しみも... 2025.08.18 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 夏休みに「幕張メッセ」へ。海浜幕張駅すぐ近く、美しいデザインのロビーフロアー「ホテルスプリングス幕張プレミア」に夫婦で宿泊。 日本で大きな展示会が行われる場所と言えば、やはり「東京ビックサイト」若しくは「幕張メッセ」と答える方が多いでしょうね。 その「有名な2つの展示場」、私自身も趣味や仕事を通じて過去に足を運んだ経験があります。 幕張メッセに関して... 2025.08.16 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ ホテル「松島 一の坊」 話題のライブキッチンスタイル・朝夕食ビュッフェを夫婦で体験。「食」と「温泉」の組合せは人生を楽しくするステキな時間です。 日本三景の一つで有る宮城「松島」は海外の方々にも人気有るの観光地の一つですね。 その世界的にも有名な地に構える温泉ホテル「松島 一の坊」は全国的にも名の知れたホテルで有ります。 沢山の方々がYouTubeに「一の坊」の動画をア... 2025.07.21 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 仙台市青葉区に在る緑に囲まれたログハウスカフェ「プラムライン」へ夫婦で食事に! 「ログハウス」と聞くと「自然の温もり」その様な印象を受けます。 今回、仙台市にある素敵な「ログハウスカフェ」をご紹介したいと思います。 週の中間とも言える水曜日、有給休暇にて仕事休みとなりました。 私自身「早番仕事の週」... 2025.06.28 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 高級食パンのお店「考えた人すごいわ」ブレッドパーク名取店でのパンビュッフェを夫婦で久々に体験。 「高級食パン」との響きって、何だかとても良い響きと感じます。 その言葉を聞くだけでも「美味しそう〜」と感じ取れる響きであります。 パン好きの方々からは「同感です」との言葉が飛んで来そうと想像が出来ますし、パンに対してそれ程拘り... 2025.06.28 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 要介護5の父へ会いに。翌日は父の生まれ育った街「横浜市中区」にて夫婦2人で楽しい時間を過ごす! 皆さんこんにちは。 人は皆「平等に時間が過ぎて行く」ものであり現在50歳を過ぎた私でありますが、同じく歳を重ねた私の両親は80歳目前との年齢に達しています。 私と同年代の方々は、おそらく「両親の事」で何かしらの悩み等を抱えてい... 2025.06.17 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ 蔵王連峰の麓、新緑に囲まれた「メルキュール宮城蔵王」へ夫婦2人でドライブ&宿泊を楽しむ! こんにちは。 旅行ってやっぱり楽しいですね! きっと「旅行が好き」との想いは年齢・国籍を問わず世界共通の考えと感じます。 そして私達夫婦もその考えであり、「旅行は人生の満足度を高めてくれるステキな時間」と感じています。 ... 2025.05.20 夫婦で食と旅を楽しむ
夫婦で食と旅を楽しむ スイーツにピッタリの可愛い世界観。札幌に有るスイーツビュッフェ「Alice アリス」にて夫婦で食事を楽しむ。 「不思議の国のアリス」の世界観を持った「スイーツビュッフェ・アリス」 スイーツ好きの方々は、動画や写真を目にした事が有ると想像します。 2025年の時点では、札幌ル・トロワ店のみとなっている「スイーツビュッフェ・アリス」 ... 2025.05.06 夫婦で食と旅を楽しむ