夫婦日々の中で

夫婦日々の中で

 JR東日本おトクきっぷ「キュン♡パス」を利用して東京へ帰省。要介護5の父へ会いに!

現在の日本社会に於いて「高齢化社会」との事情は国民全体にとって切り離す事の出来ない重要な事の一つであります。 勿論、日本のみでなく世界の多くの国でも直面している大きな事であります。 時々ニュース等でも報道されています「認知症」...
夫婦日々の中で

家族のお祝いを高層階レストランで!価値有る時間を過ごせるお店。夫婦2人のお気に入り「一舞庵」

2025年、妻の父が50年以上続けてきた「運転手」としての仕事を75歳にて引退する事となりました。 どの業界も「人手不足」との言葉を耳にする現代、その中で「運転手」の仕事は比較的高齢の方が多く働いている様にも感じます。 父も6...
夫婦日々の中で

再びフレンチトーストを食べに!イオンモールの「グランブッフェ」夫婦のお気に入りに急上昇。

2025年1月の記事にて紹介したイオンモール名取「グランブッフェ」のフレンチトースト。 1月に初めて味わってから私としては「大ファンの品」となってしまいました。 「平日ランチ限定」との事からも土日が仕事休みとなっている私にとっ...
夫婦日々の中で

結婚記念日のお祝いに2人でカフェへ!世界的パティシエ辻口さんのお店「コンフィチュール アッシュ」

既婚者の皆さんにとって「結婚記念日」は、毎年訪れる幾つかの記念日の中でも重要度が高い記念日ですよね。 「結婚式を行った日」を結婚記念日と考える人、「入籍をした日」を結婚記念日と考える人。 一般的に2パターンが存在していと感じま...
夫婦日々の中で

50代夫婦2人のお気に入りのカフェ。「薪ストーブの有るお店」でゆったり過ごす日曜日。

2025年へと年が変わり「あっ」と言う間に1ヶ月との時間が過ぎ2月へと入りました。 「歳を重ねるほど時間の過ぎる早さを感じる」と言いますよね!? これは「ジャネーの法則」呼ばれていますが、「年齢が上がるほど1年が人生全体に占め...
夫婦日々の中で

仙台市に在る「大きな店舗のケンタッキーフライドチキン」へ夫婦2人で行ってみました!

2024年11月頃にオープンした「KFC仙台鶴ケ谷バイパス店」、大きめな店舗であると話題にもなっている様でしたので、気になり足を運んでみました。 国道4号線沿いに構える店舗となりますが、4号バイパスを走行している車の運転手の多くが「...
夫婦日々の中で

映画「はたらく細胞」実写版を50代の夫婦2人で鑑賞。素晴らしい作品と感じました!

仕事休みとなる土曜日、夫婦2人での映画鑑賞を楽しんできました。 キッカケとなったのは、先日妻が1人で「自分の好きな作品」の映画を1人で観に行った際、現在上映中の映画に「あなた(夫である私)の好きそうな作品が有った!」と教えてれた事で...
夫婦日々の中で

イオンモール名取のレストラン街「グランブッフェ」平日ランチの「フレンチトースト」が素晴らしいです!

2025年がスタートして早くも「今年通いたいお店」の1つを発見しとても嬉しいです。 そのお店は、普段から夫婦で良く足を運ぶ「イオンモール名取」のレストラン街にあります。 すからーくグループのニラックス株式会社が運営する「GRA...
夫婦日々の中で

夫婦2人で「2025年サイゼリヤ新年会」を実行してみました。楽しく・美味しく・安い!

新年を迎え、去年より考えてきた「夫婦でファミレス新年会」を実行してみました。 キッカケとなったのは、妻が普段見ている「食事系YouTube動画」であります。 その動画の中では「1人で若しくは2人」で豪快に食べている様子が映って...
夫婦日々の中で

サッポロビール「仙台ビール園」2024年12月閉園、夫婦2人で食事を楽しんで来ました。

2024年12月29日(日)をもって閉園する事となった仙台ビール園。 宮城県名取市のJR名取駅西口駅前から直ぐの立地に建てられていた「サッポロビール仙台工場」が閉鎖する事に伴って、同じ敷地内にて営業していた「仙台ビール園」も閉園する...